2015年10月10日土曜日

[AL2]黒大型(白タッチ)

修正延期に関して、色々と意見はあるのですが、まあ自分が書くことでもないだろうということで保留します。

というわけで(どういうわけだ)、復帰から現在まで使用していたファイルを紹介します。同型(変更点は光精霊剣士SP→絶望のみ)で90戦近く消化。最大連勝数は41(途中ファイルの変更有)でした。


見よ驚愕の引き分け率。世紀末の最適解とはすなわち引き分けである

回し方は絶望亡霊→各種SP増加グリモア連打→数珠orジーグルドEXジーグルドを先に出した場合は次ターンにアンジェリス

パルール、アルギュロス、招く者等めんどくさいユニットには終末。二発撃てば大丈夫です。要するに後出しでSPアドを取るのが序盤の動きです。楽なゲームですね!

中盤以降も、全ユニットが強力なOS持ちなので、なんかされたら対処に動くだけです。
ユニットが圧倒的に少なく、ジーグルドEXの性質上場がメチャクチャ停滞するという点も、引き分け誘発に拍車がかかっていると思います。

例えばロイツを出されると、ほぼどうしようもないです。
黒大型ミラーで、驚天動地を打ってくるファイルも引き分けになると思います。というか、引き分けを狙います。

なお、当初の初動が絶望では無く光精霊剣士SPだった理由は、単純にSPを重視したい+展開上セメタリーにキャスタリアを置く必要性が薄いと判断したためですが、戦術の幅を考えると亡霊のほうが得だと思い変更しました。おそらくそんなに差はないと思います。


























それではまたX年後!!!

2015年10月9日金曜日

最近のal2環境について(9/26~)

たぶん超大規模すぎるんだろう


1年3ヶ月ぶりの更新です。まさかまた更新することがあるとは…。
ちょっとやることが無さ過ぎて、AL2を回していたのでそのご報告をせっかくなのでブログに。

さて現環境は修正待ちということもあり?超混沌超マッドマックス状態。

ではその修正はいつ来るのか?ひょっとして修正があると思い込んでるのか?的な意見が多く見られるアルテイル2界隈ですが、9/26にアリーナを回して以降、データを取っていた106試合で、述べ71人のユーザー(重複なし)と対戦することが出来ました。超中途半端な数なのはご愛嬌…

その情報から、分析して出た結果を超手抜き公開。使用率ランキングからは見えにくい情報をメインにします。

※文中の中型はLP10以上、大型はLP12以上を想定しています。


□白


あの神のコラボカードが栄光の第一位!

・106試合中一番多かったのはニケ(12試合)。初動パターンはニケが11回。アリスが1例!ソウルスキルの傾向は1枚目にセメ送り系が入ってる確率が高い!(ダメ+条件セメが3、暗殺が3)

・ニケ以外の白は11ファイルと遭遇。神竜の巫女『イリア』スタートのプレイヤーは5名。うちブラムドが3例、大リティルが2例(どっちも入れてる説有り)。ちなみにどんなLPでも大体アルギュロスが出てくる(根拠なし)

□黒



環境をお騒がせ続けたあのコラボカードの行方は?


黒大型は10試合。初動はマチマチ。マルジューク→ゼンテEXがセットになっているものが7例、ギランが1例、デッガーが1例、ユディットが1例。
SS1枚目は鳳仙EXが9例、ゼンテEXが1例。

・デッガーは3例。ファイルロックが2例と大型が1例。

□赤

J・ウィンストンもビックリの最強コラボカードはやっぱり強かった!


赤小型のパルール入りは12試合。うち伝令妖精スタートが4例、ベンテンスタートが3例、ガーディスタートが4例、地脈スタートが1例。今回は便宜上パルールを出すタイミングで別ファイルというくくりで集計しました。

・初動でガーディが出てきたのは10例。

・初動がベンテン及びガーディ→パルールの場合、SS1枚目にフレジア及びアリサが入ってる可能性が高い(1Tベンテン3試合中2回、1Tガーディ4試合中2回)。
SS1.フレジアEX 2.パルール 3.キュクレイン 4.ザビュー 5.マルジュークの構成に関しては、3ユーザーが使用している(うち1回は観戦にて確認)
テンプレ化してるっぽいです。

・ベンテンで出てくるのは100%ウィスプEX。

□青


ごめんなさい!無理でした!手抜きです!


・多種多様。。。小型は4試合のみ。キャスタリア軸2例、返却軸1例、晶騎士1例。
中型~大型はオナジミのやつが4例、グリモア係数が1例。

□多色


ナユタが居なくなっただけ良しと…良くないです


・現環境でも強そうな?夜は3例。SS1枚目はエキドウナ召喚が2例、不明が1例。

□おまけ



ラルトさんも敗退行為には怒り心頭。それだったらラルトを使えよ

・ニケの次にジャンルとして多かったのが敗退行為(11回)。流石クソマッドマックス環境!死に方は実に多種多様。敗退行為同士で当たったらどうなるんですかね?

・もっとも流行ってるLPは8。

・一番多く当たった人とは6回対戦。ちなみに3パターンのファイルと遭遇。



☆おわりに☆
みんなもアルテイルをやろう!と纏めたかったけど、環境は正直酷いです。
とはいえ意外と?ファイルが多様化しているのも事実でした。

…皆さんも、引き分け狙いという最適解を目指して頑張りましょう!