2014年3月19日水曜日

LYON、その他

LYON公式サイトはこちら。一応Lavatoの世界を踏襲する作品となるようです?


前回の記事でもちょっと触れましたが、やはりこのタイミングで発表が来ましたか。となるとアルテイルもこれから先続くのかはちょっと判りませんね。
アルテイルのゲームを内容そのままスマホに移植するのかとも思いましたが、どの道リセットする必要がある以上ゲームごと替えた方がいいのでしょう。

15段に付けられた「銀陽帝戦争」というタイトル自体、アルテイルの世界観(いまいち私は信用していませんが)の核心部分に触れる内容となりそうです。



LHでこそクロスオーヴァーさんが精力的に活動してくれていますが、AL2のチームであったGMの方は相次いで失踪(twitterのリンクが消える等)しており、テコ入れも全くありません。
失踪の理由が新作の準備のためのものだったとすれば、稼動後もおそらくAL2にGMが戻ることはないでしょう。

ゲーム自体はちょっとまだよくわかりませんが、何はともあれ流行するといいですね。その結果アルテイルのコミュニティにも活気が戻るようなこともあるかもしれませんので。
個人的にはiPhoneを持っていないのでプレー出来ませんが、Android版も配信されるそうなので、機会があったらチャレンジしてみるかもしれません。

しかし、某所で噂(?)されていた新インターフェースの導入は無しに終わるんでしょうか…期待してたんだけどなぁ


・50戦こなすのがこれほど大変だとは…。もしかしたら最終日にチャッチャと間に合うかもしれません。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿